祇園祭の発祥は貞観11年(869)京の町に疫病が蔓延しその悪疫を鎮めるために始まったとか諸説ありますが、ともかく日本三大祭の一つであり千年の歴史があります。

7月17日32基の山鉾が市内を巡行するのにあわせ9:00に四条河原町に到着。最初の辻回しを見る為にTV各局はもとより遠方からの観光客で四条の交差点は身動きできない程の人出です。

辻回しとは10数トンもある鉾を方向転換させるもので、地面に車の回転軌跡にあわせて割竹をひき、それを水で濡らし鉾に乗っている音頭とりの掛け声で曳き手が綱を引き鉾を回転させるというもので直角にまがるには数回かかります。

四条河原町、北上して河原町御池、西へ進んで新町御池の各交差点はその辻回しを見ようとする群衆でうめつくされます。烏丸のほうからいよいよ最初の長刀鉾が見えてきました。一回目の辻回しをカメラにおさめようと人ごみをかき分け少し前に進んだものの良いショットが撮れず困ってしまいました。ふと横を見ると背の高いハンサムな外人さんが!
”Excuseme me. Please・・・”と精一杯の笑顔で頼んだところあっさり快諾!お稚児さんの姿をアップでゲットいたしました。>>次を見る